スタッフ紹介

STAFF
スタッフ名:山崎 俊輔
職種:施設長
所属:明倫の郷
スタッフ名:森満 瑞子
職種:生活支援員
所属:明倫の郷
スタッフ名:早川 貴史
職種:生活支援員
所属:明倫の郷
スタッフ名:西川 昌代
職種:総務・生活支援員
所属:明倫の郷
スタッフ名:久保 竜也
職種:生活支援員
所属:明倫の郷 浜田事業所
スタッフ名:横山 海里
職種:生活支援員
所属:明倫の郷 浜田事業所

森満 瑞子 (生活支援員 / 入職6年目)

入職するきっかは?

やりたかった職業で施設の事業方針に共感しました。

この職を選んだ理由は

以前、肢体不自由者の入所施設で勤務しており、知的障害者の施設でも働きたいと思いました。

現在の仕事内容について

就労継続支援B型で支援員として勤務しており、利用者さんと一緒に内職・マンション掃除・ポスティング等、作業を中心に支援をしています。

仕事をする上で、大事だと思うことや大切にしていること

利用者さんとの信頼関係
職員同士のコミュニケーション

仕事のやりがいや感動したエピソード

根気強く利用者さんと関わる事で利用者さんの成長を感じる時、私が困っている時などす~っと来て手伝ってくれる利用者さん達に感謝です。
疲れている事や落ち込んでいる時に「大丈夫?」と声をかけてくれる利用者さん、そのやさしさに感動しますよ。

この仕事で大変なことは何ですか?

忍耐

失敗したことは?

たくさんあります。
最近の失敗は利用者さんの名前を間違って呼んでしまいました。

今後の目標は?

利用者さんの工賃が月5,000円になる事です。

早川 貴史 (生活支援員 / 入職●年目)

この職を選んだ理由は

福祉の大学に行き、その後ガイドヘルパーの仕事を通じて障害福祉に興味があったから

現在の仕事内容について

生活支援員

仕事をする上で、大事だと思うことや大切にしていること

利用者との信頼関係

仕事のやりがいや感動したエピソード

利用者が笑顔で喜んでくれる時

この仕事で大変なことは何ですか?

平常心を保つ事

失敗したことは?

ありすぎて覚えてない...(汗

今後の目標は?

利用者に好かれる支援者になりたい!

職場の雰囲気はどのような感じですか?

明るくて楽しくて、とても良い雰囲気です!

あなたにとって、輝福祉会で働く魅力は?

自分自身が成長出来る

休みの日の過ごし方は?

子供の相手☆

求職者のみなさんへメッセージ

毎日楽しく雰囲気が良い職場なので、お待ちしております。

西川 昌代(総務 / 入職10年目)

入職するきっかは?

4週間実習させて頂く中で、ここで働きたいと強く思ったことがきっかけでした。

この職を選んだ理由は

障がい児のお母さんからお話を伺ううちに障がいをお持ちの方に関わる仕事がしたいと思うようになりました。

現在の仕事内容について

役職は総務ですが、利用者様と直接関わる仕事も携わらせて頂いております。

仕事をする上で、大事だと思うことや大切にしていることは?

利用者様がいつも笑顔で過ごして頂けるように支援することが大事だと思っております。

仕事のやりがいや感動したエピソード

関わりを拒否されていた方に諦めず声がけし続けていたら、ある時突然受け入れて下さったことがあります。本当にうれしかったです。

この仕事で大変なことは何ですか?

意思表示が難しい方々の思いにいち早く気付くことです。また、体力も必要となる場面も多いかなぁと思います。

失敗したことは?

良かれと思った行動が、反対にご迷惑をおかけすることがありました。

今後の目標は?

ご本人やご家族のご希望にお応えできる力量を身に付けていきたいです。

職場の雰囲気はどのような感じですか?

明るく元気な雰囲気です。

あなたにとって、輝福祉会で働く魅力は?

未来があるからです!

休みの日の過ごし方は?

家事の合間に韓流ドラマを見ています。

求職者のみなさんへメッセージ

とても明るい笑顔溢れる現場です。困った時に相談しやすい雰囲気です。私たちと楽しくお仕事してみませんか。

久保 竜也 (生活支援員 / 入職7年目)

入職するきっかは?

友人の紹介です。

この職を選んだ理由は

以前の老人介護職で培った事をもっと活かせる職を探していたら、障がい者支援の仕事にたどりつきました。

現在の仕事内容について

利用者さんに作業を教えたり、作業訓練をしたり、日常の手助けをしたり、月2回ほど動物園や室内でイベントなどをしています。

仕事をする上で、大事だと思うことや大切にしていること

まずは、あいさつをしっかり一人一人の目を見て行う事。昨日や休み中に何をしたのかを聞き利用者さんからの表情を観て何か変わった事や悩んでいる事がないかを聴取しています。

仕事のやりがいや感動したエピソード

入所したての利用者さんが初めは、隅っこで座って1日を終える状況だたが、話していくうちに職員に慣れて他の利用者さんとも慣れ作業の楽しみも理解して今では、難しい作業でも出来るようになりその成長を見るのがこの仕事のやりがいだと思います。

この仕事で大変なことは何ですか?

利用者さんの一人一人の特徴や性格を理解する事。
利用者さんも日々成長するので、そのつど対応を変えないといけないのが大変です。

失敗したことは?

忙しいを理由にして、利用者さんが何か伝えようとしている事をあまり聞き取れず軽くあしらってしまった時です。

今後の目標は?

新しい利用者さんや職員が入って、利用者さんの向上と職員のスキルが上がる事で、より良い施設を目指していこうと思います。

職場の雰囲気はどのような感じですか?

みんなフレンドリーで何でも話し相談できる職場です。

あなたにとって、輝福祉会で働く魅力は?

保護者さんや利用者さんの事を大切に思い、職員の事を大事に思ってくれる思いやりがある所です。

休みの日の過ごし方は?

釣りやキャンプに行ったり、家でのんびりゲームをして過ごしています。

求職者のみなさんへメッセージ

障がい者に初めてでは抵抗があるかもしれませんが、僕たちより優れている所や、人見知りなく優しく接してくれます。
少しでも興味があれば一度見学だけでもして、どんな所なのかを見ていただけると嬉しいです。

横山 海里(生活支援員 / 入職1年目)

入職するきっかは?

母の紹介です。

この職を選んだ理由は

前職は高齢者のデイケアをしていましたが、今までとは違う分野の仕事もしてみたいと興味を持ちました。

現在の仕事内容について

利用者の作業の手伝いや見守り。
手指を使ったレクリエーション。

仕事をする上で、大事だと思うことや大切にしていることは?

なかなか自分の口で感情を伝えられない利用者が多いので表情や体調のわずかな変化を見逃さないようにしています。

仕事のやりがいや感動したエピソード

どうすれば利用者さんへの説明が分かりやすく伝わるだろうと考え、それが伝わった時や、今まで利用者さんが難しかった事が出来るようになった時に嬉しく思います。

この仕事で大変なことは何ですか?

私達が‟普通”だと思っている事が利用者さんに伝わらなかったり、理解をしてもらうのに根気が必要なことです。

失敗したことは?

話しかけられるのが苦手な利用者さんをレクリエーションに誘い、その方がパニックを起こしてしまったこと。利用者さん一人一人の特性をまだ理解出来ていなかったことが原因だと反省しました。

今後の目標は?

利用者さん一人一人の可能性を引き出し、今まで難しかった事が何か一つでも出来るような支援をしていきたいです。

職場の雰囲気はどのような感じですか?

何でも話せる雰囲気で皆、明るく気さくです。

休みの日の過ごし方は?

保育園児の息子と遊んだり出掛けたりしています。

求職者のみなさんへメッセージ

利用者さんの年齢も18歳からと若く、活気のある職場です。秋まつりやクリスマス会、お花見などイベントもあり、職員も一緒に楽しめると思います。
 利用者さんと触れ合い、エネルギーをもらいたい方や一緒に遊んだり、人に教えたりするのが好きな方にオススメです。

山崎 俊輔(施設長)

現在の主な業務内容

法人や事業所の将来的なことを考えたり(事業計画や予算の作成はその表れです)、人事や労務管理の業務、監査や各種申請など行政と関わる事務、保護者の方や関係機関とのお話合い、少しだけ利用者の方の支援など、何でも屋のようです。

ご自身の性格について教えてください

自分では「めんどぐさがり」「怠け者」だと思います。

休みの日の過ごし方は?

最近は週2日休みがあれば、1日は接骨院や銭湯に行って身体を休めています。その他は家族とどこかへ出かけることが多いです。

輝福祉会の魅力は何ですか?

1番は利用者の方が楽しそうにされていることだと思います。職員も、いろいろと大変なことはあるかと思いますが、利用者の方と接することを楽しんで仕事をしていると思います。

今後の輝福祉会の将来像についてお聞きします。

将来にわたって「知的障がい者の方にとっての居場所としての施設を目指す」という法人の理念を大事にしていきたいと思います。利用者の方がずっと、その人らしくのびのびと、楽しく過ごしていただけるように事業展開をしていきたいです。現状では利用者の方の高齢化が進みつつあるので、バリアフリー化された住まいの場や介護サービスの提供を近い将来に行うように考えています。

仕事をする上で、大事だと思うこと、大事にしていること

「利用者の方に興味を持つ」「利用者の方を好きになる」ということが、この仕事をするうえで1番大事だと思います。技術的なことは後からついてくると思います。

仕事のやりがいや感動したエピソード 

自分自身としては、毎日、利用者の方の笑顔を見ることがやりがいなのかな、と思います。正直に言うと、立場上しんどいこともあるのですが、そんな時でも利用者の方と接していると、一番癒されるというか救われます。できなかった仕事が徐々にできるようになったり、不安定で暴れることが多かった利用者の方が暴れることを我慢して、次第に自分なりに発散方法を見つけてストレスを解消するようになったり、自分が好きな飲み物や食べ物を満面の笑みで分け与えてくれたり、感動することはほぼ毎日あります。
一度、体力的にしんどい日が続いたときに、利用者の方が電話をかけてくれて、本当は悩み相談をしたかったのに一言も言わず、「山﨑さん、しんどそうやけど大丈夫?」と私の心配をしてくれたことがあり、その時は電話口で号泣してしまいました。

この仕事で大変なことは何ですか? 

個人的には、利用者の方に関する仕事で大変なことはないです。「ちょっと困るな―」ぐらいの感じです。どちらかというと、会社の社長が「大変だ」と思っていることが「大変なこと」のような気がします。

施設長としてスタッフに心掛けていることは何ですか? 

できるだけ公平に接すること、上から目線で決めつけないこと、エラそうにしないこと

求人においてどのような人材を希望しますか? 

人と接するのが好きな方、他人を受け入れることができる優しい方、人柄が良い方と一緒にお仕事をさせていただけたらと思います。学歴や経験、資格などは一切問いません。