![]() |
サービス内容 |
SERVICE
|
明倫の郷
(多機能型通所施設)-主たる対象者:知的に障害を持つ方(満18歳以上)、定員:60人
生活介護(定員39人)
●日常生活上の支援(食事介助・排泄介助など)
●ADLの維持(散歩・掃除・洗濯・調理実習など)
●創作活動(絵画・工作・音楽活動など)
●軽作業(マンション清掃・土のう製造・折込広告・ポスティング・仏花製作販売など)
●ADLの維持(散歩・掃除・洗濯・調理実習など)
●創作活動(絵画・工作・音楽活動など)
●軽作業(マンション清掃・土のう製造・折込広告・ポスティング・仏花製作販売など)
就労継続支援B型(定員15人)
●生産活動の機会の提供
(紙袋・折込広告・マンション清掃・土のう製造・ポスティング・リサイクルなど)
●生活支援
●就労支援
(紙袋・折込広告・マンション清掃・土のう製造・ポスティング・リサイクルなど)
●生活支援
●就労支援
自立訓練(生活訓練)(定員6人)
●生産活動の機会の提供
(紙袋・折込広告・マンション清掃・土のう製造・ポスティング・リサイクルなど)
(紙袋・折込広告・マンション清掃・土のう製造・ポスティング・リサイクルなど)
開所時間
- 平日
- 午前9:00~午後4:00
- 休日
- 土曜(開所する場合もあります)、日曜、祝祭日、夏季休暇、冬期休暇
明倫の郷 ケアホーム
主たる対象者:知的に障害を持つ方(満18歳以上)、定員:6人
西大島ホーム - 住所:尼崎市大庄北4-23-33
●共同生活の場の提供
●食事の提供 ●健康管理・金銭管理の援助 ●余暇活動の支援 ●緊急時の対応 |
![]() |
休所日
日曜日、年末年始年間行事
![]() |
![]() |
- 4月
- 入所式
- 6月
- 遠足
阪神特別支援学校実習受け入れ
- 7月
- 七夕
- 8月
- 地域の夏祭り参加
夏季休暇
- 9月
- スポーツ大会
総合避難訓練あ
- 10月
- 秋祭り
- 11月
- 特別支援学校実習受け入れ
- 12月
- クリスマス 年末休暇
- 1月
- 成人式
- 2月
- 節分
- 3月
- ひなまつり・利用者健康診断・総合避難訓練
新規利用希望者実習受け入れ
- 毎月行事
- 誕生日会・土曜開所・身体計測・歯磨き指導・嘱託医巡回・安全点検